aimless

腐ったダメヲタクのはきだめ

End of Eternity 4K/HD EDITION

ようやくトロコンしたので軽い感想とトロフィー取得について書いています。
※以下、ネタバレ要素を含みます。

戦闘システム

このゲームには、通常攻撃(無消費攻撃)とインビンシブル・アクション、レゾナンス・アタックという3種類の攻撃方法があります。この中でも最も重要な攻撃がインビンシブル・アクションです。
ゲーム序盤はISゲージが少なく、敵のHPも少ないため通常攻撃を使って敵を撃破していくことが可能です。しかし、後半以降は敵のHPが多くなり、フルチャージをしないとHPを真っ青にすることが出来なくなるので、インビンシブル・アクションを使うことになります。

インビンシブル・アクション(IA)

インビンシブル・アクションがEOEで最も基本的な攻撃となります。
マシンガンを装備させたキャラを限界までフルチャージし、敵本体にスクラッチダメージを与え、ハンドガンで止めをさすというのが攻撃の流れになります。
敵の部位を破壊するか、敵を倒せばその分消費したISゲージも回復するのでマシンガン⇒ハンドガンの流れを1セットと考えて、これを繰り返しながら1体ずつ順番に敵を倒していくのが基本的な戦闘の進め方になります。
詳しいことは攻略wiki等で解説されているのでそちらを読むとわかりやすいです。

このシステムを理解しないとそもそもストーリークリアも難しいと思うので、まずは闘技場でチュートリアルを全てクリア、その後にwiki等を読んでください。初見では分かりにくかったRAについても図解があるので一通り読むと基本的なシステムの理解が深まるのでおすすめです。

レベル

マシンガン、ハンドガン、投擲のそれぞれがLv100まで上げられてLv300が上限になります。投擲は意識しないと上がらないので、ストーリー攻略で行き詰ったら投擲回数稼ぎも兼ねて、ルーキーグレネード(店購入可能)などを投げてみると楽にレベリングできます。

基本的にマシンガンのスクラッチダメージが蓄積しないと、ハンドガンで与えられるダイレクトダメージもショボくなるので、カスタマイズもレベルもマシンガンを優先的に上げます。マシンガン>>>ハンドガン>>>投擲くらいの感覚でチャプター16までやっていました。

キャラも優先順位をつけるとしたらリーンベル>ゼファー>ヴァシュロンといった感じでしょうか。リーンベルに関しては敵に集中砲火を食らうことが多いので、HPを優先的に上げたいのと装備重量を増やす目的で優先してレベルを上げていました。逆にヴァシュロンは一番HPが高く、装備重量もあるので一番レベルが低くても問題ないです。

レベリングは基本チョイポリスのチョイポリオンでしました。
投擲のレベリングは闘技場のRank45をひたすら回しました。それ以外だったらマシンガンLv100前提ですが闘技場Rank50もおいしいと思います。トロフィー取得だけだったら100までで十分なので300まで上げたいなら闘技場が一番簡単で上げやすかったです。
スターダスト・ハンター取得時のレベルがこちら。

このあとRank45で投擲のレベリングもしてちゃんと全員300まで上げました。

カスタマイズ

基本的にチャージ速度とチャージ加速度を上げるようにカスタマイズしていきます。
優先度はサイト類>バレル類>グリップ類>マガジンだと思います。
ハンドガンは特にマガジンは適当でも問題ないです。ストーリークリアは+4まであれば十分でした。マシンガンも+6で十分攻略可能です。

よく使うパーツ
  • ショートサブバレル
  • フラッシュサブバレル
  • 十字拡張サブバレル
  • 丁字拡張サブバレル
  • 拡張二連サブバレル
  • 拡張アダプターグリップ
  • アダプターフォアグリップ
  • 拡張ハンドガード

ショートサブバレルとフラッシュサブバレルは一つの銃に6個取り付けることもあるので大量に作る必要があります。鉄クズと鉛クズで作れるので足りなくなったらショップで買うか、分解すればいいので素材集めしなくてもなんとかなります。
逆にグリップ系は外装破壊で入手可能な素材を使うので闘技場等で素材を集める必要があります。ミッションクリアしていけばそれなりに集まっているはずなので、足りない分を闘技場で集めるという感じでした。

トロフィー

2周目クリアのトロフィーがあるので全ての作業は2周目で行いました。
1周目クリア(初見)→2周目本編をチャプター16まで進める→チョイポリス攻略→闘技場攻略→2周目クリアでトロコンといった流れでした。

オーバーハンドレッド

キャラクターの一人がLv100に到達した。
これはチョイポリス攻略時に自然と取れているので特に意識しなくて大丈夫です。

シリアルショット

連続500ヒットを達成した。
二刀流でマシンガンを武装したキャラを二人用意してIAとRAで簡単に取れます。装甲のある敵に対してジャンプせずに撃ち続けると敵を殺さずにヒット数を稼げます。

トライ・レゾナンス

レゾナンス・ポイント(RP)を20以上にした。
IAの際に味方の間を通り抜けるとRPが1増えます。
チャプター10の反組織の討伐4は敵が大量に出現するのでおすすめです。IAをしながら部位破壊をしてISゲージを切らさないようにすれば大丈夫です。ターン終了や移動をするとポイントが減るので位置取りに注意が必要です。

ゴールデン・ハンド

装備を外した状態で敵を30体倒した。
ヴァシュロンの素手攻撃が一番効率良いです。
弱い敵にマシンガンでスクラッチダメージを与えてあとはひたすら殴ります。

ターミナル4連鎖

異なるターミナルを4つ連結した。
闘技場を効率良く利用する前にする下準備の段階で取得できます。
5層アイテム2倍、レアアイテム2倍、チャージ速度2倍
4層アイテム1.5倍
これを緑色ヘキサで連結すればトロフィーも取得できて闘技場もお得に利用できます。
緑色ヘキサ集めは闘技場のランク12、14、17のギャングを倒すのがおすすめです。

不幸な事故

爆発美巻き込まれてキャラクターが死亡した。
味方キャラに向かって投擲攻撃はできないのでトーチカの前に味方キャラを置いてひたすら投擲武器を投げます。敵を一体残しておいてデンジャー状態にしてトキシックグレネードを投げると簡単に取得できます。

伝説のPMF

すべてのミッションをクリアした。
サブミッション取り逃したらもう一周最初から全部取得しなおさなければだめかと思っていましたが、2周目で取り逃したサブミッションをクリア時に取得したのでクリア状況は引き継がれているみたいです。

キング・オブ・チョイポリス

チョイポリスに入ったら第一層でレベル上げをします。2周目で入ったときは全員Lv110くらいだったのでそこからLv200以上に上げました。チョイポリオン(一体)をひたすら撃ちます。ゼファーはマシンガンのLv100まで上げてから攻略を開始しました。
1人はLv100のマシンガン必須かもしれません。あとマシンガン二人いないときつかったです。第3ウエスト・パークはきつかった…氷結地獄…それ以外のマップでも感電と氷結は猛威を振るっていました。

ゲート・トゥ・ヘブンは逆に簡単でしたね。この頃にはLv240前後だったこととマシンガンのレベルが全員100まで上がっていたので負ける要素がなかったです。マシンガンとハンドガンでひたすらスタンさせまくれば問題なく攻略できました。
逆に道中の雑魚の方が容赦なさ過ぎて強かった気がします。(笑)

スターダスト・ハンター

チョイポリス攻略後に闘技場の☆埋めをしたのでめちゃくちゃ簡単でした。
闘技場はパーツを揃える段階でRank38まで解放していましたが時間がかかりました。EOEで500戦は長い…武器もパーツも揃った状態だったのでひたすら作業って感じでした。ルーチンワークはマジ勘弁。

総評

システムを理解できるかどうかで評価がガラッと変わる作品だと思います。
序盤で詰んだ人はぜひwikiを熟読してからプレイしなおしてほしいです。癖になるシステムで個人的にはとても好きです。中盤くらいのカスタマイズとか考えるのが一番楽しかった。終盤以降はパターンが固定になってしまうのでその辺りがちょっと残念だったくらいですね。

万人向けしない作品ですが、このくらい尖った要素があったほうが個人的には好きです。
HD版だと値段が安く、ストアセールにもよく並んでいるので公式サイト等を見て気になったらやってみる価値はあるゲームだと思います。実際にプレイしないとわからない面白さがたくさん詰まった作品なのでぜひプレイしてほしいですね。